2018年4月24日火曜日

h30-5 大持山、小持山4

h30-4-22 大持山、小持山です。

一の鳥居11:40~シラジクボ13:05~小持山13:50~雨乞岩14:15~大持山14:30~妻坂峠15:10~一の鳥居15:50

合計所要時間 4時間10分

3週間前はブランクなしで4時間25分、今日は健脚の大ベテラン、Fさんとご一緒なんで、2週間のブランクの後、4時間10分。マジできつかった。

今日も周遊してきました。
トランクを閉めて出発です。
カミさんの隣は100名山完登のFさん。

今日は大ベテランが一緒で安心だわ。
山麓は新緑で緑一色です。
それでは出発。

カミさんと私は3週間ぶり。
訊けば、Fさんは1年ぶり。
100名山といえど1年のブランクだろ、多分、私ら2人と同じくらいの脚力まで落ちているなー、思っておりました。
眩しいくらいの新緑です(脱線)。
なかなかどうして、Fさんのレベルまでくると、1年のブランク位では何でもないわ。

カミさんは道中Fさんに煽られっぱなし。

それでもカミさんは、最後まで先頭を譲らず頑張って歩きます。
さすがうちのカミさん、当家の鑑。ご立派!!(意味不明)

シラジクボから、振り返って武甲山です。

ヘタレた私は100メートル以上も離されて、「還暦を前にして2週間のブランクはきついぜ」、と言い訳しながら、必死についていきました。
標高が上がると、ツツジの一種、アカヤシオが咲いていました。
アカヤシオと武甲山です。
小持山です。

小持山からは切れ落ちた岩場を下りました。
途中で3人のオバちゃん達に抜かせてもらい、降りてきた岩場を振り返っています。
スゲー急斜面をオバちゃん3人が降りていますが、こちらは、次の登り斜面に取り付いています。
この急斜面を登り切って雨乞岩です。
別名、自称、中持山。
いつか、ホームセンターで標識を作ってくっ付けたろ。
雨乞岩から、薄っすらと両神山です。
左奥に埼玉県の最高峰、和名倉山です。

Fさんの速さに付いていけず、何度も待ってもらいました。
大持山です。

「dosanさんは、奥さんより重そうですね」とFさん。

「ァッ たりめーだよ!  うちのカミさんに腹が膨れるまでいっぱい食わされてんだよー」 、と苦しい言い訳。


大持山からは登山口まで一方的に下ります。

右手の自然林はまだ枝だけです。
標高が下がるとナラとブナの新緑ですね。

新緑にこんなに感動することも無かったわ。

無事、登山口に到着。

帰りは私は運転に徹して、あとの二人は車中で居酒屋。

いい山歩きでした。

0 件のコメント: