h30-9-23 10年ぶりに爺ヶ岳 再訪です。
爺ヶ岳登山口07:00~10:30種池山荘前10:50~11:55爺ヶ岳南峰山頂
登り 4時間35分
山頂12:05~12:40種池山荘13:40~16:00登山口
下り 2時間55分
7月の時は、へそを曲げて種池山荘前を左折して岩沢小屋岳の方に行きましたが、今日はまじめに? 爺ヶ岳です。
前回は平成20年に登っていますから10年ぶりです。
この歳になると、10年なんてあっという間ですね。
7月の時は車を扇沢駅の駐車場に置きました。
2000円も取られるし、帰路は西日にジリジリ焼かれ続けて登山口に降りてから、駐車場までの登りのアスファルトの上が猛烈な暑さで、干からびた体にしんどかった。
汗だく、ヘロヘロ、脱水になって扇沢駅に着いてみれば、大勢の観光客に変な目でじろじろ見られるし、いい事なかったな。
そこで今日は、登山口より800メートル下に車を置いて出発です。
車道を800メートル登って、登山口に到着。
帰りはここから800メートル下ればいいわけだ。
この道の先が、黒部アルペンルートの基地、前回駐めた扇沢駅です。
柏原新道をグイグイと登っていくと、下方に扇沢駅が見えます。
扇沢駅の真上にカッコいい針ノ木岳です。
今年の酷暑で、名物の雪渓は完全に溶け切りました。
今年はホント、異常な暑さだったんだねー。
種池山荘が見えてきました。
紅葉の中を歩きます。
このあたりも実に綺麗でした。
針ノ木岳をバックに紅葉です。
種池山荘です。
振り返れば、八ヶ岳から南アルプスまで一望。
種池山荘前の道標です。
山荘と、本日の目標、爺ヶ岳南峰。
爺ヶ岳南峰です。
山荘からしばらくは、背丈ぐらいの色とりどりの中を歩きます。
そこを過ぎて山荘を振り返ると、北部の北アの2大巨頭、左に立山と右に劔です。
劔です。
立山です。
蓮華岳の裾の奥に、槍と穂高が見えました。
鹿島槍です。
山頂直下を登っています。
山頂に到着。
黒部ダムまでは見えないけど、7月の岩沢小屋岳方面よりロケーションはいいですね。
いやはや景色は最高だぜ。
僕の方は、10年かかって無駄を削ぎ落した結果が、この格好。
オシャレのオの字も無く、腹も出ていてダサいの極致。
いやはや周りからはドン引きだぜ。
爺ヶ岳中央峰の先に戸隠の高妻山が見えました。
扇沢駅を囲む山々の後ろに、薬師岳です。
山頂の眺望を楽しんで、山荘まで降りてきました。
山荘でカップラーメンを食べていたら、隣の冷池山荘に荷揚げのヘリですね。
7月の時は熱中症になってしまったんで、山荘で十分に休憩、そして水分を補給して下山しました。
足取りも軽やかに、快調に降りてきましたが、途中で派手に滑ってコケました。
やっぱりやっちまったか。
帰りの渋滞も半端なかったです。
2 件のコメント:
相変わらずお元気なことで・・・
当医院は夏休みから初めてで最後となるであろう内装外装の補修を行っておりました。
ところが雨にたたられいまだ終わっておりません。ついに9月も終わってしまいます。
ということは夏休み、9月の連休など、休日は全部休みなしでの医院の鍵開け等でつぶれてしまった。ストレス満載で、疲れが取れません。・・・・羨ましい
瑞生様 コメントありがとうございます。
カラ元気でやってます(笑)
爺ヶ岳、地味ですけど雄大な北アの絶景を満喫出来てよかったですよ。
1泊して鹿島槍まで行ければもっといいでしょうね。
瑞生様も是非!!
コメントを投稿