2015年10月4日日曜日

h27-9 燕岳2

h27-10-4 燕岳です。

06:05中房温泉登山口~08:30合戦小屋~08:50合戦沢ノ頭~09:35燕山荘前~10:05燕岳山頂


10:20山頂~11:20合戦沢ノ頭~11:30合戦小屋11:45~13:25登山口

登り4時間00分 下り2時間50分

燕岳は2度目の挑戦です。

前回は雨の中、何も見えず、ただ往復しただけ。

今日は大展望を期待。




登山口です。

周囲の山の頂には雲がかかっており、お天気が少し心配です。
標高差が1300メートルと日帰りにはハードですが、道が整備されていて歩きやすい。

鈍脚には助かります。
前回の燧ヶ岳は道の荒れ方が酷かったですからね。
合戦小屋です。

雲が流れて、視界も良好になってきました。
青空の中を黙々と行進です。
燕岳の左隣の大天井岳。
大天井岳のさらに左に常念岳です。
槍がくっきりです。
合戦沢ノ頭です。
燕岳の山頂部。

長い稜線上の小突起に過ぎません。

遠目から燕岳の山容が判らないわけです。
燕岳の右隣の餓鬼岳は立派な山容です。
振り返って合戦沢ノ頭です。
燕山荘が見えてきました。
山荘前です。

強風でカミさんの帽子が吹き飛ばされました。

周囲の登山者はカラフルなウインドブレーカーをおしゃれに着ていますが、私らはユニクロのヒートテックで代用です。

一応ペアルックです(笑)。

燕岳の山頂です。山全体が花崗岩です。

遠目にはしょぼいですが、近づくにつれて山頂周囲はすばらしい造形美とわかり、感動です。
イルカと槍です。
振り返って燕山荘です。

普通、山荘は頂上直下や鞍部に遠慮気味に建っていますが、この山荘、青山表参道の一等地にデンと建っております。
槍です。
燕岳の山頂に向かっています。


周囲はまぶしいばかりの花崗岩。

標高が高い山になると、山頂はザレていたり、荒涼としていたりしますが、燕は最後まで美しい造形を崩しません。
山頂に到着。燕山荘に比べて、随分と遠慮気味の標識です。

「日本百名山」と銘打った馬鹿でかい標識より上品です。
北燕岳です。
山頂の直下で休憩中、ぼやー、とですが八ヶ岳が見えました。

昼食を15分で摂って、下山します。
奇岩の間から北アルプスの山々です。

槍から立山にかけては、のっぺりしていてどれも特徴が無いです。
雷鳥が出てきたから、天気が崩れるかも。
イルカと槍です。
振り返って山頂です。
進行方向に燕山荘です。

いい所に建っていますね。
下山中、ガスが晴れて針ノ木岳と蓮華岳が見えました。
合戦沢ノ頭です。まだ寒いので二人ともヒートテックのお世話になっています。
合戦小屋で小休止。

道の整備のお礼に、おしるこを注文しました。

おしるこ代の1200円は感謝のお布施。

この後は、斜面も急になり、ゴロ場もあり多少難渋しましたが、無事登山口に到着。

整備された道のお陰で、スタスタ下山できて今日もヤレヤレだ。



0 件のコメント: